今回ご紹介するのは、千葉県船橋市にある【アンデルセン公園】です。
現在は東京ドーム8個分もの広大な敷地面積を誇る総合公園となっています!
アンデルセン童話はみなさんご存じですよね?
そのアンデルセン童話を書いた、童話作家のアンデルセンの生まれ故郷であるデンマーク・オーデンセ市と船橋市は姉妹故郷を締結。
同市の全面協力のもとに作られた公園ですので、この公園にはデンマークの街並みや風情が再現されており、まるで外国に来たような気分を味わえます。
アクセスも便利で4つの駅が最寄り駅になっています。
各駅からは新京成バスがアンデルセン公園まで運行しています!
・新京成線「三咲駅」
・JR・東式アーバンクライン「船橋駅」
・新京成線・東葉高速線「北習志野駅」
・北総線「小室駅」
ページコンテンツ
【アンデルセン公園のみどころ!】
公園内はテーマに別に5つのゾーンに分かれており、それぞれのゾーンの魅力を紹介していきます!
➀わんぱく王国ゾーン
日本有数の規模を誇るフィールドアスレチックがあるのがこのゾーンです
アスレチックは年齢や運動能力で分かれていて、小さい子供は保護者が同伴で遊ぶことができるので安心ですね!!
このゾーンには他にも50mの大滑り台があったり、ポニーや小動物と触れ合えるコーナーもあったりして5つのなかでも子供に大人気のゾーンになっています!
②メルヘンの丘ゾーン
こちらのゾーンでは19世紀のデンマークの風景が再現されており、アンデルセンの世界観を強く感じられるエリアです。
噴水のそばにある風車は、デンマークの伝統工法を用いて組み立てられており高さは16.4mもあり一枚の長さがなんと11mと迫力満点で必見です!
③花の城ゾーン
このゾーンはアンデルセン童話をイメージしたオブジェや、北欧調のおしゃれな
子供向け遊具があり四季折々のフラワーガーデンも楽しめます!
四季の庭にはシンボルである【ハートのトピアリー】があり、撮影用にスマホ台
も用意されているので是非ここで記念撮影をどうぞ!!
④自然体験ゾーン
こちらは既存の樹林地や湿地を活かし、水辺のある里山風景を演出したゾーンです!
中でも年中入れる【虹の池】では夏になると水遊び場として大人気だそうで、大人も
子供もびしょ濡れで遊べる人気のゾーンになっています!
⑤子供美術館ゾーン
作る、遊ぶがテーマの「ワークショップ室」をはじめ、織物や陶芸、染物、版画と
いった様々なプログラムを体験できる8つのアトリエで構成されています。
近くにお住まいのご家族は、子供の夏休みの自由研究の作品をここで作ってみるのが
おススメですよ!!
【グルメ情報】
公園内にある「レストランメルヘン」
園内ではココが唯一のレストランであり屋外席でできるBBQ設備もあります。
もちろんBBQ以外のメニューも多数あり、デンマークランチもおススメです。
他には、サンドイッチやアンデルセンドッグといった軽食がテイクアウトできるフードショップも園内に数店舗あるので、せっかくなら風情がある公園なので、シートを広げてのんびりご飯もきっと楽しい思い出になるでしょう。
もちろんお弁当の持ち込みもOKです!
1日遊ぶとなると子供のおやつも忘れたらダメですよ。
大好きなソフトクリームやジェラートがおいしいお店もあるので是非どうぞ。
【その他の施設】
南ゲート近くにあるひと際目を引くピンクの建物「コミュニティーセンター」ではデンマークのコーディネーターから仕入れたデンマークの雑貨やお菓子が売っています。
お土産はこちらでどうぞ!
「授乳室」
公園内に4ヵ所設置されています。
乳幼児をお連れの方も安心です!
「迷子センター」
サービスカウンターとコミュニティセンターの2か所あります。
ただし、迷子放送の呼び出しがないため、もし子供とはぐれた場合は直接センターに確認しに行くか周辺のスタッフに確認を取ってください!
「ベビーカー貸出」
ベビーカーを持ってくるのを忘れた方も安心♪
1回100円で借りることができるので係員にお尋ねください!
アンデルセン公園入園料金
通常の入園料
アンデルセン公園のチケットは入り口ゲートの脇にある自販機で購入します。
一般 | 900円 |
高校生(生徒証を提示) | 600円 |
小:中学生 | 200円 |
幼児(4歳以上) | 100円 |
※65歳以上の方は証明書の提示により無料になります。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳又はミライロIDの提示によりご本人様と介護者様1名の入園料金と駐車料金が無料になります。(各種受給者証の提示では、入園料金・駐車料金無料となりませんのでご注意ください)
※25人以上の団体は1割引きになります。
前売り券
前売入園券は1割引で新京成電鉄の指定駅やコンビニエンスストアで購入できます。
前売入園券で、そのまま入園ゲートから入園できるので便利でお得です。
一般 | 810円 |
高校生(生徒証を提示) | 540円 |
小:中学生 | 180円 |
幼児(4歳以上) | 90円 |
【購入方法】
①窓口で購入
新京成電鉄の指定駅
新京成バスの指定販売所
(船橋駅定期販売所、津田沼駅定期販売所、北習志野駅定期販売所、鎌ヶ谷営業所定期券発売窓口、習志野営業所定期券発売窓口)
②コンビニエンスストアで購入
③スマートフォンで購入
・JTBホームページ現地観光プラン・レジャーチケット
《前売入園券ご購入時の注意事項》
前売入園券の変更・払い戻し、再発行はいたしません。
65歳以上の方は証明書の提示により入園料が無料になります。
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳又はミライロIDの提示によりご本人様と介護者様1名の入園料金と駐車料金が無料になります。(各種受給者証の提示では、入園料金・駐車料金無料となりませんのでご注意ください)
誤ってご購入された場合でも払い戻しはできません。
年間パスポート
年に4回以上アンデルセン公園に行く!という方なら年間パスがおすすめです。
一般 | 3000円 |
高校生(生徒証を提示) | 2000円 |
小:中学生 | 1000円 |
幼児(4歳以上) | 500円 |
ふなばしアンデルセン公園、童話館内で当日の入園料を差し引いた料金で購入可能です。
年間パスポート特典
①子ども美術館で使える「アトリエ材料券300円分」プレゼント。
新規または期限切れ後の再申し込みの1人につき1枚のプレゼントがあります。
子ども美術館にある自販機には割引券専用のボタンがあるので、それを選んで申込みすると良いですよ。
②「アトリエ材料券300円分」または「駐車場1回サービス券」のプレゼント。
有効期限内の更新であれば、どちらかのサービス券を選ぶことができます。
船橋市民年間パスポート
船橋市民の方なら誰でもお申し込みができるお得なパスポートです。
一般 | 2000円 |
高校生(生徒証を提示) | 1600円 |
小:中学生 | 800円 |
幼児(4歳以上) | 400円 |
※申込時に、市内在住の確認が必要なので住所と氏名が記載されている公共機関発行の書類等をお持ちください。 (免許証・保険証・公共料金の領収書等)
障害者割引・団体割引
障害者割引・・・
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳又はミライロIDの提示によりご本人様と介護者1名の入園料金と駐車料金が無料になります。(各種受給証の提示では、入園料金、駐車料金無料となりませんのでご注意ください)
- 65歳以上の方は証明書の提示により無料になります。
団体割引・・・
- 25人以上の団体は1割引きになります。
駐車場
- 普通車 (幅2.5m、長さ5,0m以内の車)
通常料金 | 500円 |
冬期割引料金(12/1~3/15) | 300円 |
- 大型車
- (上記以外の車) *要予約
通常料金 | 2000円 |
冬期割引料金(12/1~3/15) | 1000円 |
その他施設等の料金
ポニーの乗馬 AM10:30~AM11:45/PM1:30~PM3:30 7/20~8/31はAM10:30~AM11:45/PM3:00~PM4:15 | 1回100円(5歳から小学生に限ります) |
変形自転車(1回) | 200円~300円 |
ミニパターゴルフ(9ホール) | 300円 |
ミニカー(1台1回) | 100円 |
ミニ鉄道(1回) | 100円 |
ボート(1回30分) | 300円 |
コインロッカー(1回) | 100円 |
ベビーカー(1台1回) | 100円 |
- その他園内施設の支払い方法
園内の下記店舗で、一部のクレジットカード、電子マネーがご利用いただけます。
ご利用可能店舗
グッズショップ(メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター内)
アルトポンテ(ワンパク王国ゾーン)
クッチーナ・セッテ(メルヘンの丘ゾーン 移動販売車のため不定期)
アンデルセン公園のお得情報があるサービス
公式サイト | ◯ | 入園料無料、割引料金案内あり。 |
公式アプリ | ✖ | |
公式Twitter | ✖ | |
公式Instagram | ✖ | |
公式Facebook | ✖ | |
公式LINE | ✖ | |
県民の日 | 〇 | 中学生以下は無料 |
子育て支援パスポート | ✖ | |
アソビュー | ✖ | |
じゃらんnet | ✖ | |
JAF優待 | ✖ | |
ジョルダンクーポン | ✖ | |
H,I,Sクーポン | ✖ | |
イオンカード | ✖ | |
エポスカード | ✖ | |
タイムズクラブカード | ✖ | |
EPARK(イーパーク) | ✖ | |
YFC読売ファミリーサークル | ✖ | |
トクトククーポン | ✖ | |
みんなの優待 | ✖ | |
いこーよ | ✖ | |
駅深バリューDays | ✖ | |
デイリーPlus | ✖ | |
ベネフィットステーション | ✖ |
お得情報の詳細
公式サイト-入園料無料案内
ふなばしアンデルセン公園には入園料無料の日があります。
- 入園料無料のご案内
3月3日 | ひなまつり |
4月2日 | H,C,アンデルセンデー(H,C,アンデルセンデーの誕生日) |
5月5日 | こどもの日 |
6月15日 | 千葉県民の日 |
- すべてのお客様入園無料
10月第4日曜日 | 市民無料開放デー(ふなばしアンデルセン公園開園記念) |
* 誤って前売入園券をご購入になった場合でも払い戻し等はできませんのでご注意ください。
公式SNSなどの情報
「ふなばしアンデルセン公園」には公式Facebookがあります。
割引の情報は無いですが公式サイトではイベント情報、SNSでは園内の写真がアップされているので気になった方は是非一度チェックしてみてください。
県民の日
6月15日、千葉県民の日は中学生以下は無料で入園できるようです。
その日以外にも3月3日、4月2日、5月5日は中学生以下は無料。 10月の第4日曜日はすべてのお客様が無料で入園できるみたいですね。
* 誤って前売入園券をご購入になった場合でも払い戻し等はできませんのでご注意ください
基本情報
名称 | ふなばしアンデルセン公園 |
所在地 | 〒274-0054 千葉県船橋市金堀町525番 |
連絡先 | TEL 047-457-6627 |
営業日/営業時間 | 営業日、営業時間については日によって違いますので公式サイトの「開園時間・休園日カレンダー」のURLを載せておきますのでそちらでご確認ください. R5アンデルセン公園カレンダー (park-funabashi.or.jp) |
休園日 | 毎週月曜日 |
公式サイト | ふなばしアンデルセン公園 (park-funabashi.or.jp) |
営業時間
9:30~16:00
※4月8日~10月31日の土曜日・日曜日・祝日、3月20日~4月7日、6月15日、7月20日~8月31日の全日は9:30~17:00
定休日
休園日は毎週月曜日ですが、祝日・春休み・夏休み・冬休みは開園しています。
詳しくはご利用案内をご確認ください。
混雑予想
アンデルセン公園が混み合う日は、GW等の大型連休や3連休の中日などが混雑することが多いようです。混雑予想カレンダーがありますのでご確認ください。
まとめ
アンデルセン公園をお安く利用する方法まとめです。
アンデルセン公園のチケットしたいお得にしたいなら、入園料無料の日を狙うのが1番お得です。
中学生以のみ無料の日、誰でも無料の日があります。
ただ、この日は混雑も予想されます。
チケット割引のサービスが現在のところありませんが、
年に何度も通うなら年間パスや、前売券も1割引になるので、上手く利用しましょう。
現在利用できる割引方法
①中学生以下入園無料
3月3日 | ひなまつり |
4月2日 | H,C,アンデルセンデー(H,C,アンデルセンデーの誕生日) |
5月5日 | こどもの日 |
6月15日 | 千葉県民の日 |
②すべてのお客様入園無料
10月第4日曜日 | 市民無料開放デー(ふなばしアンデルセン公園開園記念) |
③前売券
前売り券は通常価格の1割引きで購入できるのでお得ですね。
一般 900円→810円
高校生(生徒証を提示) 600円→540円
小:中学生 200円→180円
幼児(4歳以上) 100円→90円
④年間パスポート
1年に何度もアンデルセン公園に通う方なら断然これ!
一般 | 3000円 |
高校生(生徒証を提示) | 2000円 |
小:中学生 | 1000円 |
幼児(4歳以上) | 500円 |
最後に
今回ご紹介したアンデルセン公園はとても人気の高い人気スポットですので土日、祝日の混雑は避けられません。
よって何点かの注意するポイントがあります!
- 事前に前売り券を人数分用意しておくとスムーズに入園できます
- ワークショップなどの予約が必要なプログラムは入園したら直行して予約を!
- 車で来園する場合は駐車場が確保できるように早めの到着予定で来園してください
アンデルセン公園はとても敷地が広いので。とにかく歩き回ります。
特に女性の方はスニーカーや歩きやすい靴、動きやすい服で訪れたほうがいいでしょう
また子供たちにとっては、本当に1日中遊べる場所なだけに、暑い時期などは日焼け止めや帽子の着用、こまめな水分補給を忘れず、熱中症等に気を付けて遊ばせてあげてください
今回アンデルセン公園についてご紹介したのはほんの一部で、他にもたくさんの魅力が詰まった場所となっています!!
ですので1度訪れて、現地でその魅力を実際に感じてもらいたいと思います。
季節やお子さんの年齢によっても楽しみかたや感じ方がガラッと変わるここアンデルセン公園の魅力を知ると、リピーターになること間違いなしです!
四季折々に表情を変え、大人はもちろん、どの年代の子供達にも普遍的な経験を味わえて、全国の親御さんたちが近所にあって欲しいと思うようなスポット「アンデルセン公園」は、そんな素敵な場所なんです。
次のお休みの予定がまだ決まってないという方は、是非1度訪れてみてはいかがでしょうか。